2009年2月28日土曜日

またまた朝市!

最近、朝市ネタが続いていますが、
今朝も開催しました朝市を!

で・・・













開始して10分も経つとこの通り・・・

少しづつですが、確実にお客さんも増えています!
ありがとうございます!!



さて、

先日、東京・横浜では初雪が降るなど
(観音崎はみぞれかな)
寒い日が続きますが、












足元に咲くオオイヌノフグリは
早くもアリンコが!!
(真ん中下の花にいます!!!)

春ですね~


ほかにも、園内ではちらほらと












カジイチゴの花も咲き始めましたよ
(この花はホントに咲き始めで
 まだ花びらがちゃんと開いてない・・・)



春ですね~

2009年2月21日土曜日

朝市!

「新聞で見たよ!」

というお客さんの多かった


今朝の朝市。


















昨日、神奈川新聞の朝市情報に掲載していただきました。

神奈川新聞の効果バツグンです!!

2009年2月18日水曜日

トイレアート


今日は、第3回トイレアートの審査会が開催されました。


「トイレアート」なんて耳慣れないと思いますが、
トイレを少しでも気持ちよく過ごせるようにしようと
女子美術大学のご協力のもと、
公園内のどこかのトイレを対象にアート作品を設置しています。
平成18年には
たたら浜トイレ、戦没船員の碑トイレ、花の広場トイレの3箇所を、

平成19年には、花の広場トイレの中に男女それぞれ作品を設置してきました。


そして今年は、三軒家園地トイレが対象となります。
昨年オープンした横須賀美術館に一番近いトイレです。
今日の審査では、これまで設置された作品とは
ちょっと違った雰囲気の作品が選ばれました。
面白い!
トイレが楽しげな雰囲気になりそうです。
どんな作品かは、公開するまでのお楽しみ。

審査には、女子美術大学の田村俊明教授や
横須賀美術館にご協力いただきました。

これから製作開始して、
4月にはピカピカの作品がお目見えします!!
みなさん、お楽しみに!!


これは平成19年の作品の一つ。








タイトル:SKY
製作者:豊島友美


花の広場トイレの男子に設置してあります。





2009年2月16日月曜日

ニリンソウ

ニリンソウの芽がではじめました。












3月始め、いやいや今年は暖かそうなので
2月の末には咲くかもしれませんよ!
白いかわいい花は、今から楽しみです。


そしてこれが・・・








トリカブトの新芽。
ニリンソウにそっくりです。
トリカブトも変わったカタチのきれいな花を咲かせるので
楽しみなのですが、



・・・・・・・・・なにせ、毒のイメージが強すぎ。

ちなみに葉っぱも茎も花もみんな毒があるとか。
やっぱりキケンです。

いたずらしないで、見るだけにしましょうね。


ところで
ふれあいの森に池がありますが、

たまにカワセミの姿を見ることができます。











この写真は、

ちょうど水中にダイブして飛び上がったところ。

カワセミは、場所によっては人馴れして

カメラを向けるとポーズを取ってくれるのもいる、なんて聞きますが、

ここのカワセミは 野生そのもの。

人の気配を感じるとすぐに逃げてしまいます。






2009年2月14日土曜日

わかばの会

今日は、公園のボランティア「わかばの会」の活動日です。























さっそく、水の広場に咲き始めたクロッカスの
まわりに柵を作ってくれました。



並んでヒヨコが口をあけているように咲いている
クロッカスもとっても嬉しそうです。

朝市!

今朝まで、春一番が吹いていました。
昨年よりも10日早いようです。
なんでも、風速8m/s以上の風が、ある程度の時間吹くことが条件だとか。


ちなみに観音崎では、風速16m/sの風が
東京湾海上交通センターで観測されています。



で、そんな朝にも朝市!



















ぴかぴかの三浦大根!





















茎ワカメも100円です!!

このほか、
水菜、ブロッコリーなどなど。。。















だいぶ残りも少なくなってきました。


朝市はいいですね~。
目の前にその野菜を作った農家さんがいるから
安心安心!!
しかも新鮮で安い!!!!

2009年2月13日金曜日

寄せ植え

今日は、寄せ植え教室が開催されました。


タイトルは
「室内で楽しむ寄せ植え教室」。


講師は、前回同様に深川恵美子先生です。

材料は、
コンシンネ、グズマニア・・・・などなど。













明るいオレンジがかった黄色の鉢も
とってもキレイです。



植物の葉色も明るい色が多くて










それはそれはキレイにまとまります。

いつ見ても思うことですが、
みなさん同じ材料を使っているのに何でこんなに
仕上がりの感じが違うのでしょうかね~
それが面白いのだけれど、ふしぎふしぎ。








出来あがりの1例です。

コンシンネが大きくて、写真からはみ出ちゃいました。。。

ちなみに、
寄せ植え教室とは関係ありませんが、
水の広場でクロッカスが咲き始めました!!!!











はるはる~







2009年2月11日水曜日

春ですな

観音崎公園のすぐ近くに鴨居港があります。


いよいよ、ワカメ漁がはじまりました。

春ですね~










観音崎のまわりの海は、
いろいろとおいしいものがたくさんです。

ちなみに公園の中も











ミツマタが咲きました!!
去年より2週間くらい早いようです。

しかも
スミレも咲いてました!










コスミレ・・・かな・・・

気がつけばもう
すぐそこまで春が来ています!!


2009年2月10日火曜日

アオキ

観音崎公園にはたくさんアオキが生えています。

アオキの実は、こんな感じです。




















きれいな赤い実です。




ところが、、、



























・・・・・・・・・黄色い。



「キミノアオキ」というらしいです。


手付かずの自然の森が残る公園なので

いろいろな植物が見られます。



もちろん場所は、

・・・・・ナイショです。

2009年2月7日土曜日

朝市

今日から、

観音崎公園で朝市の開催です!!
場所は、第二駐車場。













JA横須賀・葉山のみなさんたちに
来ていただいています。

今日の売り物は

青首大根、三浦大根、高菜にブロッコリー。
ホウレンソウや白菜の漬物、取れたてワカメなどなど。














朝8:00に始めるはずが、

すでにお客さんが待ち構えていて


準備しているうちから、


あ。

という間に売れていきます。

これから毎週土曜日の開催です。


2009年2月6日金曜日

風物

観音崎公園は、




「横須賀風物百選」の一つに選ばれています。















今、公園で「風物」といえば、コレ!
水の広場のマツにある

「雪吊り」です。












真ん中らへんに二つ、三角形に見えるのがソレです!!





「雪吊り」といえば金沢の兼六園などなどありますが、

”観音崎にも冬の風物を”、

ということで

公園で活動するボランティア「わかばの会」の方々に

腕をふるっていただきました!!!

今年ですでに3年目!





しかも!!

去年は、念願の雪が降り


しんしんと

雪にたたずむ雪吊りを見ることができました
















ちなみに、

こんな風景も見ることができました。。。。















ヤシと雪。
。。。。。!!


最近は、少し暖かくなってきました。
今年の雪吊りももうすぐおしまいです。


日当たりのよい土手には
ムラサキカタバミが花をつけています。





















2009年2月3日火曜日

はい

浅間山の噴火、驚きました。


観音崎にも灰が降りました。














車のフロントガラスに降った灰です。



昨日はもっとすごかった・・・

2009年2月2日月曜日

ミツマタ

森のロッジのミツマタが、
今年もたくさん蕾をつけています!












その名の通り、見事に3つに分かれた枝振りがよくわかります。



そういえば、
去年の今頃は大雪が降りましたね。


そのときのミツマタは・・・











・・・・・・こんな感じ。。。
この時は寒かった!!
でも、しっかり咲きました!!!
じぃっと寒さをこらえて、
いつの間にか色づいて、ポポポッと咲くミツマタ。
今年も楽しみです。