skip to main
|
skip to sidebar
ぽかぽか
県立観音崎公園のスタッフによるブログです。公園の四季折々の風景や行事をスタッフの目をとおして、みなさまに伝えて行きたいと思っています。
2009年11月22日日曜日
シーサイドマラソン
11月22日 小雨ふる冬寒のなか
第34回よこすかシーサイドマラソンが開催されました。
観音崎公園ビジターセンター前を颯爽と走り抜けていきました。
一所懸命 走っている人、楽しんで走っている人
記録をめざして走っている人。声援に応えてくれる人
皆さんのリズムのある吐く息、またその白さが、
マラソンの楽しさを伝えていました。
2009年11月13日金曜日
皇帝ダリア咲いています!!
ふれあいの森 森のロッジ奥に
皇帝ダリア
が咲いています。
高さ4.0m 大きな花が咲いています。
花の色は、薄ムラサキ色
皇帝ですね。
見ごろは
11月
いっぱい
2009年11月4日水曜日
観音崎フェスタ
快晴のもと 第7回 観音崎フェスタが開催されました。
観音崎園地では、鴨居の町内会 出店や舞台など にぎやかでした。
たたら浜では、乗馬体験を行いました。
2009年11月2日月曜日
秋の虹
本日、3時過ぎに海岸園地を歩いていたら
房総半島の富津方面に虹がかかってました。
海から上がる虹は、壮大ですが
虹の色は淡く、はかなげでした。
2009年10月31日土曜日
海岸沿いに黄色く菊に似た花が咲いてました。
イソギクです。
10月から11月にかけて花を咲かせます。
波打ち際でも、花を咲かせてくれます。
花ことばは、”強健”
たくましいーっ
2009年10月18日日曜日
行楽日和
10月も中旬が過ぎ、秋深しとなりました。
好天にめぐまれ、多くの来園者の方におとずれていただいてます。
歩こう会 60名様 準備運動をして、園内に向かわれました。
横須賀クリーンキャンペーン 海岸清掃を行いました。
砂浜のゴミ拾いを町内会、公園連絡協議会で行いました。
ゴミを拾い集めて、綺麗にする。気持ちいいです。
2009年10月3日土曜日
10月朝市
10月に入りました。
早いもので 今年もあと3ヶ月。
観音崎公園では毎週土曜日第四駐車場 朝8:00~8:30
朝市でにぎわっています。
本日の野菜は、
かぶ、ぬきな、ピーマン、オオナ、オクラ、サツマイモ
モロヘイヤ、シシトウ、ショウガ、ナス、たかな漬け
とれたて、新鮮!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2012
(6)
▼
4月
(1)
観音崎公園ホームページをリニューアル中
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2011
(20)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(22)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2009
(52)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(13)
►
1月
(7)
自己紹介
kouenstfu
詳細プロフィールを表示
フォロワー